
ガーミンのベルトを交換しました。
現在使用しているガーミンGarminは735で、1年半以上。
汗がベルトの隙間に染み込んで、臭いが。。
お酢で洗ってみたりしましたが、臭いが取れなっかたのでベルトの交換を。
新しい機種245とかも考えましたが、まだ使えるのでベルト交換で我慢。
本体のバッテリーやGPSの捕捉が遅くなった時に新機種に買い替えます。
ところでこのベルトの交換。
面倒といえば面倒。
時間にして10分程度でしたが。。。
これまでのベルトを外すためにネジを緩めて。。。
ネジ穴が小さいので、2本のねじ回しを使います。
片方のネジ穴をねじ回しで固定して。
そして、ベルトを外して新しいベルトに交換。( ̄ー ̄)ニヤリ

純正じゃないせいか、どことなく違うような。(笑)
使用するには全然問題ありません。
これからですが。。。

交換は終わりましたが、新しいベルトと一緒に入っていたネジがすぐに緩まって失くしてしまう可能性もあるので、前のネジとねじ回しは保管して置こうと。。。
と考えると、そのまま前のネジは使用してもよかったかも。(笑)
ベルトが新しくなっただけで気持ちもリフレッシュ。
明日からまたGarminにお世話になりつつ走ります。
とにかく臭いがなくなっただけでも一安心です。
ガーミンのベルトって機種によっても違うみたい。
交換する際には、それぞれの機種にあったベルトを選んでくださいね。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ